長野の田舎暮らし住宅

黒姫山麓、森の中に佇む、ウッディで小じんまりしたアトリエ風別荘
長野県上水内郡信濃町大字柏原字黒姫山
黒姫山麓に数多点在する別荘の中でも、小じんまりながらも、ロフトでは無く、2階建になってます。黒姫保健休養地内の一画、童話館にも直線距離で、程近い位置にあります。

信濃町(旧柏原宿)の北国街道(国道18号線)に接した、鄙びて、こぢんまりした平家の家
長野県上水内郡信濃町大字柏原
北国街道(国道18号線)から、僅か10m程入った住宅で、かの小林一茶の住居跡に程近く、中心市街地の中で、車無しで生活も出来、交通アクセスも大変に良い所です。

神々の宿る里戸隠に抜ける道沿いで、伝説の里鬼無里の山間にある古民家。
長野県長野市鬼無里 【成約済】
谷の都とも言われる鬼無里の中でも、戸隠に通じる街道沿いから、更に山間に入った5軒程が肩を寄せ合う集落の中にあります。